![]() |
![]() |
〜 夏のメニュー 〜
|
![]() |
■材料(4人分) ハモ(1尾)、昆布(10cm)、三つ葉(4本)、酒(大さじ2)、塩(少々)、うす口しょうゆ(大さじ1)、くず粉(大さじ3) ![]() |
![]() |
(1) ハモはぬめりを軽く取り除き、背開きにして骨を取る。 (2) 背の部分に包丁を入れ、三枚におろし、背びれと胸びれを取り除く。 (3) 皮を下にして、2mm間隔で、手前に包丁を引くようにして骨切りをして、一口大に切り、軽く塩をふり身をしめる。 (4) 昆布は水4カップにつけておく。 (5) (4)に酒を加えて、火にかけ、煮立つ直前に昆布を取り出す。 (6) (3)にくず粉をまぶし、(5)に入れて、塩、うす口しょうゆで味をつける。三つ葉を入れて器に盛る。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |